Q&A
マイホームを建てたいのですが、設計事務所に直接相談するメリットはありますか?
家を建てるときになどの設計は建築士が行います。建築においての色々な法律を知る有資格者である建築士のみが確かなお住まい・住みよい生活空間のご提案をすることが出来ます。
また工事着工後は、設計者自ら現場をチェックし状況を刻々とお客様に伝えることにより一層安心していただけます。
また工事着工後は、設計者自ら現場をチェックし状況を刻々とお客様に伝えることにより一層安心していただけます。
エムズクラフト設計事務所に依頼するメリットは何ですか?
建築に関して幅広い知識と経験があり、机上の設計にとどまらず、大工さん等の打合せのコミュニケーション力、折衝能力、近隣の対策、ロケーションに応じた様々な事柄に対応できる現場での能力で、言葉にならないお客様のイメージやお気持ちを中心にとらえ様々なご提案に反映させていただきます。
土地探しから相談できますか?
はい、できます。
不動産会社とも連携し情報を共有しております。
単に出回っている情報のみならず、多様な情報を得る様関係性を築いています。不動産屋には見えない注意点、隣地との関係性、道路との位置関係、高低差による不測の支出インフラに関わる部分等々それらを含めたトータルの金額が実際の土地の価格と捉える様に具体的な金額でお示しできます。
相談に来られる前に、先に土地だけ買われて、希望の間取りの家を建てようにもどうしようもなかったり、予算が土地に関する部分に大幅に持っていかれ手の打ちようがなかったり本当に窮地に陥ってしまった方は決して少なくありません。
不動産会社とも連携し情報を共有しております。
単に出回っている情報のみならず、多様な情報を得る様関係性を築いています。不動産屋には見えない注意点、隣地との関係性、道路との位置関係、高低差による不測の支出インフラに関わる部分等々それらを含めたトータルの金額が実際の土地の価格と捉える様に具体的な金額でお示しできます。
相談に来られる前に、先に土地だけ買われて、希望の間取りの家を建てようにもどうしようもなかったり、予算が土地に関する部分に大幅に持っていかれ手の打ちようがなかったり本当に窮地に陥ってしまった方は決して少なくありません。
設計をお願いする上でこちらの要望はどこまで聞いてもらえますか?
予算を超えてしまうものは現実的でないかと思いますが、どの様にすればご希望に添えるか、少しご要望と違う角度になるかもしれませんがこの様な提案をすれば思われるところに合致していけるか等、常に形として表れるだけのもので無いご希望の要素を盛り込んでいけるかというところが生命線であると考えております。
予算の中に設計料は含まれますか?
当社では設計料を含んだものでご提案いたします。
のみならず、新居に関して必要な、例えばカーテン・照明・エアコンお庭である外構、住宅ローン諸費用、火災保険、登記費用、地盤改良費用、建替えの場合の仮住まい費用、引越費用、新居においてのすべての考えうる予算を明確にし、資金計画をご理解ご納得いただきながら進めさせていただきます。
相談に費用はいただいておりません。
お気軽にご相談ください。
のみならず、新居に関して必要な、例えばカーテン・照明・エアコンお庭である外構、住宅ローン諸費用、火災保険、登記費用、地盤改良費用、建替えの場合の仮住まい費用、引越費用、新居においてのすべての考えうる予算を明確にし、資金計画をご理解ご納得いただきながら進めさせていただきます。
相談に費用はいただいておりません。
お気軽にご相談ください。
住宅ローンの相談はできますか?
都市銀行、信託銀行、地方銀行、信用金庫、JA(農協)、労働金庫、フラット35、はたまたノンバンクまで対応できる全ての金融機関を網羅した設計事務所は他で聞いたことがありません。ワンストップで全ての相談にお応え出来ることが最善と考えています。
基本、通る、通らないはほぼ即答できます。但し、微妙な場合もありますのでその場合は少しお時間いただく場合もあります。
基本、通る、通らないはほぼ即答できます。但し、微妙な場合もありますのでその場合は少しお時間いただく場合もあります。
以前、住宅ローンが通らなかったのですが、再度相談に乗ってもらえますか?
その時、住宅ローンに詳しくない担当に当たってしまった可能性は無いでしょうか。
事前に金融機関担当者に確認し、通るよう段取りをしたり、通る金融機関を確認したうえで、審査を迎えるのが本筋だと思っております。
正直、住宅ローンに「この人は詳しい。」と思える住宅・不動産の担当者にはお目にかかったことがありません。
情況が厳しいようでしたら、期間を設けて調整すれば良い場合もあります。
ちなみに、研究熱心な金融機関の住宅ローン担当の方に、よく他銀行さんの情報を聞かれます。
事前に金融機関担当者に確認し、通るよう段取りをしたり、通る金融機関を確認したうえで、審査を迎えるのが本筋だと思っております。
正直、住宅ローンに「この人は詳しい。」と思える住宅・不動産の担当者にはお目にかかったことがありません。
情況が厳しいようでしたら、期間を設けて調整すれば良い場合もあります。
ちなみに、研究熱心な金融機関の住宅ローン担当の方に、よく他銀行さんの情報を聞かれます。